着物リフォーム

着物リフォーム

着物リフォーム

タンスの奥に眠っている着物を蘇らせませんか?
着物のリフォームと一言で言っても「丸洗い」「シミ抜き」「洗い張り」はもちろん、「染め替え」「色かえ」「刺繡直し」「仕立て替え」「寸法直し」などいろいろな方法がございます。
嘉洛ではもっと多くの人たちに着物を好きになってもらいたい、もっと気楽に楽しんでもらえるご提案をいたしております。

この写真は、タンスの奥に眠っていた母親の小紋柄着物と黒羽織です。

単独では、着物にも羽織にも元寸法が小さく縫い込みもないので、着物と羽織をきりばみして一枚の着物に仕立てました。

※縫い込み=縫い代の中に入れ込んで縫うこと

着物・帯の染め替え/色替え

染め替え

着物を解いて反物にしてから、派手になった着物や飽きてしまった着物を色抜きして現代風の柄に染替えます。
新しい気分で着てみてはいかがでしょうか?

 

色替え

 着物や帯を解いて反物にしてから、元の柄を生かして全体に一色のせます。元の地色より少し濃い目の色をのせるので、シックな感じに染め上がります。
派手になった、ヤケやしみがある、黄変が目立つような着物や帯もきれいに再生され、新しい着物や帯が増えたように蘇ります。

 

実例紹介はこちら ⇒

 

着物リメイク

箪笥で眠っている反物や白生地、寸法の合わなくなった着物などを、長コート・長羽織や変り衿道中着・帯・ショール・バックなどに作り替えてみては、いかがでしょうか?
価格は一例であり、デザインや仕立て方法によってお値段は変わります。
詳細はご来店頂きご相談承ります。

着物リメイクドレス 例1

息子さんのグアムでの結婚式用に着物をドレスにリメイク

祖母の着物をリメイク

着物リメイクドレス 例2

祖母の着物をリメイク

昭和初期の着物をリメイク

着物リメイクドレス 例3

昭和初期の着物をリメイク

実例紹介はこちら ⇒