着物が似合う人の体型と着物がきれいに見える着こなし方

着物が似合う体型と着物がきれいに見える着こなし方

どのような体型の人が着物が似合うのか?

着物は日本人の民族衣装と言われているので、日本人なら誰でも着物が似合うと思います。

昔の日本人の体型は凹凸がなく、短足、胴長に合わせて作られて、気候や日常着に少しずつ変化していき、日本人の体型に合うように変わっていきました。

こういったタイプの体型の方は着物が似合う、と言われていました。

昔の日本人の女性は肩が下がった「なで肩」の方が多く、着物は腰が低くて体の凹凸が少ない寸胴の方がよく似合うと言われていました。

だからと言って、着物が似合うというよりもともと日本人の体型に合うように作られています。

なので、今でもお母さんや叔母さんの着物を着たいので見てもらえますかと、ご来店するお客様の中には、多少寸法が合わなくても、着付けでなんとかなるって聞いたんですが、着れますよねと言うお客様もいらっしゃいます。

現在の日本人は、体格も大きくなっていますので、着物が似合う体型にするためにはどのようにすればよいかお話しします。

着物姿を美しく見せるなら、まずは自分の体型に合った着物を着用します。

saisun.png

着物姿を美しく見せるなら、まずは自分の体型に合わせて採寸して、その寸法で仕立てした着物を着用します。

着物は直線縫いで平面に仕立てこれを着用するときに、腰ひもの加減で幅と丈が融通のつくことが特徴です。

お客様から自分で着物を着るようになったら、胸元が浮いた感じになったり、襟の横に出るシワとか脇の余とか、いろいろな部分が気になるそのような人に、何処が気になるのかをヒアリングをしながら、実際に来ていただいて、いどうして着にくいのかをわかりやすく説明して、どこの部分の寸法を変えたらいいかをアドバイスします。

嘉洛では、お客様の体型やご要望を取り入れて採寸しますので、身体にしっくりしたとてもきやすい仕立て上りになります。

自分に合っている着物寸法で着用をしていれば、まずは大丈夫ですが、あとは最低限の補正をすれば着物が似合う人になれます。

着物は、凹凸があまりない人がきれいだと言われています。

バストが大きい人が着物を着ると、着物が引っ張られて着崩れしやすいので、和装用ブラジャーかスポーツブラを使用するか、さらしなどを使用する人もいます。

また、ウエストが細ければタオルを腰になん枚か巻くか、補正用ウエスト&ヒップパッドを使用して、なるべく凹凸を少なくして寸胴の体型に近づけます。

いかり方の人には、肩に綿を少し入れて高くすることで、自然ななで肩に補正します。

極端に補正すると違和感が生じてしまいますが、足りない部分は補強し、出っ張っている部分は締め付けることで、メリハリのない着物の似合う体型へと近づくことができるのです。

着物がきれいに見える着こなし方

身長が高い人は、きれいに見えるように身丈、身幅、裄丈を採寸します。

身丈=身長が高い人は足も長いので、ウエストの位置で腰ひもを締めると帯の位置が高くなるので、欧米の女性が着物を着た時、少し窮屈な感じに見えることがあります。 

着付けの時に腰紐をウエストより少し下げて固定しすると帯の位置も下がるので、胸の窮屈さが改善されきれいな着姿になります。

この時はウエストにタオルか補正用ウエストパットを使用して寸胴になるように補正してください。

あと身丈寸法も、通常は身長=身丈で決めますが、腰紐の位置を下げるとおはしょりが出すぎてしまうので、身長より5、6㎝短くして仕立てします。

身幅=着物を背中心に合わせて羽織ってみて、上前の幅が右腰のところまできているか。

裄丈=首から手首までの長さ。

着物の採寸で一番難しいのは、身幅と裄です。

上の表にもありますが、体型的に五ヶ所の組み合わせで採寸しますが、中でも身幅と裄が重要で、着る人の寸法に仕立て上がっていれば体型にもよりますが、多少の補正できれいに着る事ができ、補正なしでもきれいに着ることができます。

コーディネート

補正を完璧にしても、コーディネートがいまいちだときれいに見える着こなし方が出来ないので重要なポイントです。

着物の色や柄が似合っているかを、自分で判断するのは難しいと思いますが、自分が着たい色や柄を選んで楽しく着付けをしましょう。

鏡の前で一通り着付けしてみて、しっくりこない、似合っていないと思ったら、帯の柄の中で一番目立っている色に近い帯締めを選んで、締めなおしてみてください。

前の帯締めよりしっくりきたら、帯揚げも帯締めに近い色に替えてみると、顔がスッキリして似合っている?と感じるようになります。

着物は大きく分けて染物と織物がありますが、その着物に合わせて帯や帯締め、帯揚げ、伊達衿、半衿などの小物類で、様々なコーディネートを楽しみながら、自分が一番若くて素敵に見える着こなし方を楽しんでください。

着物が似合う人の体型と着物がきれいに見える着こなし方について話してきましたが、似合う体型は身長やスタイルなどをどうにかなることではないので、自分に合った寸法の着物を着用して、カバーできないところは補正をしていただいて、着物が似合う似合わないではなく、着物がきれいに見える着こなし方は、着物を着て出かける機会が多ければ多いいほど、着物が似合う体型にも着物がきれいに着こなせる女性にもなると思います。

まとめ

嘉洛の提案としまして、最終的には自分の体型に合わせた着付けが出来ていれば申し分ないのですが、その前の段階とて嘉洛では、身長が高い人、低い人、ふくよか人、細い人、手が長い人、などの方からよくお聞きすることは、自分で着つけると胸元が浮いたり、衿の横にシワが出るとか、脇のあまりとか、いろいろ部分が気になるという方がいます。

嘉洛はただ採寸をして寸法を決めるのではなく、いつもどこがきになるか、そこをどうしたいか、どんな着方がしたいかを聞いて、そこから自分の体型に合っ寸法で仕立てます。

あとは、コーディネートや似合う体型によってきれいに見える着こなし方を提案しています。

お問い合わせはこちら